2012年3月30日

復活の日

悪夢のような胃腸炎もすっかり回復し、復活の時を迎えることになりました!

そんな復活の朝で〜す♪ パフパフドンドン〜♪ www
ところで、ひさしぶりに体重計にのってみたら数グラムも変化してないことに愕然としたよ…(・・;)
胃腸炎であんだけ食べずに、ある意味、あんだけ弱ってたのに微塵も痩せていなかったことに驚きを隠せずにいる…(´Д` )

まあ、これでダイエットなんてバカげたのことをやらなくてもいいっと気づかさせてくれただけでも今回の病は無意味ではなかったとポジティブに考えることにしたよ。(常に前向き)

ってことで、今日から完全復活します!
いつものように呑んで食って人生を謳歌し、食べなくなった呑まなくなった時はオイラが死ぬ時!! そんな決意で人生を全力投球する覚悟ですぅ!( ー`дー´)キリッ


まあ、そんなことも久しぶりに歩いてウォー勤グ!


ところで、胃腸炎になって初日はお粥さんでしたが、二日目の貴族の晩餐は・・・


あいかわらず胃腸の調子がイマイチなので、温かいうどんを作ってみた。


もちろん、オトナしくお薬飲んで寝ました。( ・ิω・ิ)


そして、三日目の貴族の晩餐は・・・


まだまだ胃腸が別人格なので、今宵もうどんでお茶を濁すことにしました。


ただ、ここはあえてセレブな鍋焼きうどんで背伸びをしてみた。 そして、野菜不足かなぁ〜っと、ちと弱気になったので、ほうれん草のお浸しなども添えてみた。


いやはやぁ〜 久しぶりにお腹いっぱいになった〜♪( ´▽`)


【今日のひとこと】
胃腸炎になって花粉症が治ったという都市伝説な件について


薬を飲もうと手を滑らして水と粉薬をおもっきりフローリングにこぼしてしまった。
いま思えば、おいしいネタなのに写真を撮る余裕さえも失うほど慌てふためいた自分悔しい…
それだけ( ・ิω・ิ)


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

6 件のコメント:

minoru さんのコメント...

胃炎回復記念にしては豪華過ぎる食事。だなんて、他人事だから
言えん!

話の種に「煎り酒」なる物を取り寄せて見ました。
冷や奴や卵掛けご飯に合うそうですが、
今週末は焼き肉に使ってみます。

江戸時代には醤油の代用として使われていたそうです。

daioh(Taro Mizuno) さんのコメント...

@minoruさん
復活祭は粉もん祭りをしましたよ~♪
タコ焼き、お好み焼き、焼きそばw
ちょっと食べ過ぎて胃薬飲んじゃいました(ウソ)

煎り酒ですか~!? 珍味なんでしょうね、楽しみですね(・∀・)

匿名 さんのコメント...

はぁ~い、胃腸炎・・・回復おめでとう。
つーか、おめでたいのか?
最初の梅干入りのうどん。
シンプルだけど、なんかおいしそう。
ちゃぁ~んと、とろろ昆布もはいっているし、今頃の時期にはさっぱりと暖かくで胃腸にも優しくていい感じよね。(私も真似よう)っと。

ところで、minoruさん所のお取り寄せ〔煎り酒〕どんなもんなん?
お酒が煎ってあるの?焼肉に使うってことは料理酒なん?
酒で卵賭けご飯なん?
醤油の代用になる酒ってどんなの?
しょっぱいの?

とりあえず、ここで疑問をぶつけて見た(笑)

>煎り酒ですか~!? 珍味なんでしょうね、楽しみですね(・∀・)

私も・・・楽しみですね(便乗してみる)

minoru さんのコメント...

久しぶりの焼き肉、美味しかったです。
我が家ではマトンロースしか食べないので、ジンギスカン鍋でなく、平たい石鍋を使います。
表面だけ焼け、中はレアで美味しゅう御座いました(笑)

煎り酒はお勧めです。
肉の旨みを引き立ててくれ、甘ささえ感じました。
それだけを舐めると酸っぱいです。
それを肉に付けると味が殆どしません。
料理の隠し味に使うのが良く理解できました。

「銀座三河屋」か「煎り酒」で検索すれば出てきます。

鰹の出汁と梅汁とお酒を煮詰めて造るようです。
一本630円でこれに送料が要りますので、結構なお値段でした。

yoshiko さんのコメント...

あれれ・・・・分かってるとおもいますが。
上記の質問攻めのコメントは私です(爆)
独身美魔女の私です。なんで匿名になってるんだろう。。。

daioh(Taro Mizuno) さんのコメント...

@特命のyoshikoさんw

胃腸炎だけに、いっちょ言えん~!(はぁ?)
うどんに梅干し入れるとサッパリして美味しいよん

煎り酒って塩麹みたいなものかなぁ~?
うん、楽しみだね(何が?w)


@minoruさん
焼肉といえばマトンですもんね( ´∀`)
そう思えば、牛肉ってあんまり食べなくなりましたよ。

>鰹の出汁と梅汁とお酒を煮詰めて造るようです。

ほぉ~ なるほど~~φ(`д´)メモメモ...