ラベル 毒吐きま~すぅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 毒吐きま~すぅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年4月25日

大阪府警に物申す


まさかの意表を突くネズミ捕りにやられてしまった…_| ̄|○

もぉ… イヤ… (´Д` )

【追記】

ねっ、ちょっと聞いてよー! (゚д゚)
これって、どぉ思う~? いやね、そのネズミ捕りをやってた場所ってのが高架道の登って下ったところなので自然に速度も上がるしネズミ捕りをやってる存在すら見えないところでコソコソとやってたワケよ。 しかも通常の制限速度50キロの国道なんだけど、その高架道だけ制限速度が40キロなんだよ! はじめはポリ公(通称おまわりさん)が何で旗持ってオイラの車を静止するのか理解できずに「いったい何ですか?検問ですか??」っと尋ねたらスピード違反だと言われて「スピードなんか出してないわ!」っと怒ると測ってあるので確認してくれと車から降ろされて、「そんなにスピードは出てなかったが、この高架だけ40キロ制限なんだ、ほら56キロ出てたから16キロオーバーね」っとフザけたこと言いやがるから、さすがに紳士で誠意が服着て歩いてるようなオイラもキレてしまって切符を切られている間、パイプ椅子に座って待ってるようにみたいなこと言われたが座らず「急いどんねん!はよ書けー!」っとゴールド免許証(次の更新でブルーだけど)をテーブルに投げつけてやったよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

っで、その待ってる間に次から次へと原付や車がネズミ捕りに面白いように捕まっているんだよね。 そりゃそうだよ、こんな騙し討ちのようなセコイやり方で捕まえてるんやから・・・ 正直もっと他にやらなアカン大事な取締がいっぱいあるちゃうんかい?! そんな苛立ちから一番偉そうなポリ公(通称おまわりさん)にむかって「おいっ、儲かってしゃぁないのぉ!」っと嫌味で言うたったら半笑いで「べつにワシが儲かるわけちゃうけどなぁ」っと言いやがったから余計にムカついて、書類を書いてる新米ポリ公が「ええっと電話番号は?」の質問にメチャ早口で番号を言ってやったぜ! 何度も聞き直されたけど聞き取れないぐらい滑舌悪く高速で言ってやったぜ! しかも最後のサインもミミズがはったような解読不能なウルトラ文字っぽくサインをしてやったぜ! 捺印も指示された場所より微妙にズラして押してやったぜ! そして、いつもなら高速に乗って帰るところなんだけど、あまりにも腸が煮えくり返ってたので国道を制限速度ピッタリにズーーッと走って帰ってやったぜ!

どうだい? Taroちゃんワイルドだろ~ぉ!?

https://plus.google.com/u/0/102734592429326484264/posts/CxQfYyFM8me


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年9月24日

本日晴天ナリ! 快勝ナリ!!

もちろん! 今日もお仕事のオイラですが、それが何か~?(-公-、)


今朝は、めちゃ寒かったねぇ~・・・

職場から見える生駒山に霞がかかってたよ。(=´ω`=)



っで、そんな秋分の日は、ここに行ってきた。


キンチョウスタジアム!


セレッソ大阪 vs モンテディオ山形


尾亦、夢が叶ってよかったね!(^^)


キックオフ~!


ちなみに、こっちもキックオフ~♪(w


ちなみに、スターティングメンバーは、こんな感じ。


ちなみに、ケガでスタンド観戦の清武(電話中)と蛍(ガン見)


ちなみに、イイ感じに夕焼けが~♪


ちなみに、マツモトさん?をナメながらの夕焼け~www


ちなみに、6-0の快勝~♪


ちなみに~~♪(`L_` )ククク

9月23日(金) 2011 J1リーグ戦 第27節
C大阪 6 - 0 山形 (18:04/金鳥スタ/10,609人)
得点者:24' 播戸竜二(C大阪)、28' 藤本康太(C大阪)、46' 酒本憲幸(C大阪)、49' 扇原貴宏(C大阪)、85' ファビオロペス(C大阪)、87' 大竹洋平(C大阪)

ゲームの攻守において最高のパフォーマンだった。 とくに中1日で先発したボギョンと扇原が素晴らい動きみせてくれた。 兎にも角にも6点を獲ったことよりも無得点に抑えれたことのほうが収穫だったと思う。 これでACLに弾みなることだろう。

ところで、ちょっと毒ついてみたいんだけど、A代表とU-22オリンピック代表にも選ばれてる清武についてなんだけど、ケガさして返してくる関塚監督にひとこと言いた。 選手のコンディションをしっかり守れないんだったら代表監督なんて辞めてしまえっ!アホッボケッカスッ!!(`益´#) まあ、自分自身のコンディションもロクに管理でけへんヤツやねんから、しょうがないでは済まされへんぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!! 今度から関塚じゃなくヘタクソに改名しろーっ! ヘタクソ監督ーーっ!!

今のセレッソは、すでにリーグではアレだったりするワケで、残留できる安全順位を確保できればそれでいい状態だったりするワケで、だからACLに焦点を合わせて挑みたいところなのに、大事な主力選手をケガさせられては・・・ ほんま腸が煮えくり返るワケよ。 聞いてんのか?ヘタクソ監督!!(聞いてるわけねぇか~・w)



まあっそんなイラつく話は、こっちに置いといて~。
怒涛の6得点をとった動画でも見て気分を変えるとしますかぁ~♪( ー`дー´)









↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年9月13日

13日の火曜日

さてっ昨夜は、毎月恒例の“男根会”に行ってきましたとも、ハイ~♪ それにしても、よぉ~呑んだわ~~ 若干、記憶が・・・ まあ、楽しかったからヨシとしよう~!( ー`дー´)キリッ
(前回の男根会は“コチラ”にて、場所&料理については“コチラ”にて)


ところで、どぉ~もデジカメの調子が・・・ いやね、ピンボケ写真が多いんだよね。 この前のサッカー観戦の時の写真もそうだけど・・・ まあ、基本的に光量の少ない場所では画質が粗くなったりするケースは多いんだけど、ただ今までとは違うボケかたをするんだよね。 何でだろう? 設定を見ても問題ないし・・・ やっぱ腕の問題なのかなぁ~? それともオイラがボケてきてるから??(ほっとけー!!) っで、画質とサイズを上げてみてん。 SDに記録できる量減っちゃうけど、一気に950枚以上も撮ることないだろうし。

まあ、そんなことで↑の写真もボケボケだったので、あえてボカしてみた。(苦笑)


【今日のひとこと】
今日は、禁酒しようっと!(ウソ)


『橋下知事、市長になれば「都構想反対職員外す」』
ここまでやらないと何も変わらないってことなのか? たしかに独裁者と言われようがやってくれそうなのが彼なのならやらせるしかないのか?! ただ「職員外す」発言には違和感はあるけど…

そんな違和感ついでに。

『あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか』
この失言辞任にも違和感を覚える。 そもそもマズゴミが報道することが、すべて正しいワケでも正義でもなく、どちらかと言えば都合のいいように意図的に隠蔽するのが昔からのマズゴミの体質だったりするワケで、そこを取り違えると何も見えなくなってしまう。 まあ、失言や不謹慎についてはオイラも偉そうなこと言えないけど…(汗)、だだ「失言ぐらいで」っと言うと語弊があるだろうが、一国の大臣がコロコロ代わるのも如何なものかと。 そもそも、もっと叩かれてもよさそうな都知事や政治家が居てるのに何で?このオッサンだけが??っと勘ぐってしまうのはオイラだけだろうか。 そもそも、そんな発言をしたかすら怪しいのに・・・。 どうも世間がヒステリックになり過ぎて自由な発言すらできない世の中になりつつあるように思えてならない。 そのうち、このBlogも閉鎖に追い込まれる日もそう遠くない気がするよ。(w

↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年9月10日

本日晴天ナリ


もちろん! 今日もお仕事のオイラですが、それが何かーー?( ̄― ̄メ)


ってことで、ネタないです。
いつもだけど・・・(反省)


ところで、↓今頃になって?!っという気もするが…。



前首相の菅チャンが東電に乗り込んだ時の訓示の全文です。 マズゴミ共は最後の一文だけ切り取って報道してたことになります。 つくづくマズゴミの情報操作ってコワイっていうか、東電も腐り切っていうか・・・まあ、東電だけじゃなく電力会社全体が腐ってるんだろうね。 何が「節電のご協力」やねん。 アホらしぃ(゚Д゚#)

まあっそんなこんなで、現首相の野田クンにはマズゴミ共のフィルターを通さずに『USTREAM』などのネットを活用して、生の声を聞かせてほしいよね。 マズゴミの都合よく編集された情報にはウンザリだよ。。。



【貴族の漫歩】


12,974歩ナリ(496Kcal,9.0km)


【貴族の晩餐】


「イカの塩焼きそば」と「豚ねぎ焼き(ポン酢)」


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年8月19日

自分探しの・・・とってもお盆な旅!14日編

さて、続きです!

お盆休み2日目は岡山まで墓参り。( ー`дー´)キリッ


月にかわって4時おきよ〜! by セーラームーン


天気イマイチ


そして神戸


行きは、阪神→第二神明→姫路バイパス→国道2号線っというルートで岡山入り。


後もう少しで田舎の矢掛町。


渋滞もなく順調に到着し、無事に墓参りもすませて〜♪


岡山市内に移動。


っで、お昼は岡山で行列のできる店『やまと』でランチ。


開店と同時にカウンターとテーブル席が埋まる。


そして、カウンターから見渡せる厨房と・・・店主。


注文したのは、ラーメン(並)とカツ丼(小)。

っで、そのお味は〜?ってことなんだけど、正直言って「なんで?こんな店に行列ができるん??」っと、岡山県民の味覚を疑いたくなるほどで、ひさしぶりにこんな不味いモノを食った気がする。 もうちょっとオブラードに包むべきだろうけど、店員の要領の悪さや店主の横柄な態度、しかも料理を作るっというよりもエサを作ってるかのような作業に虫酸が走った。 こんな店には二度と行かないけど、ただ言わずにおれない!そんな味も態度も対応もダメダメ店であった。 まあ、これが岡山基準だと言われてたらそれまでだが・・・、大阪では通用しないっと断言する。(-_-メ)

【お店のつぶやき】http://30min.jp/user/item/112548


っで、そんなこんなで口直しに岡山といえば天満屋!なので、デパ地下で期間限定の桃ストレートジュースを飲んで荒んだ心を癒す。


そして、帰りはまだ昼過ぎっということで、それほど渋滞していないのでは!?っと山陽道→阪神→環状線という行きとは違うルートで帰ることにした。 ところが、思惑とは反してすぐに渋滞に捕まる。 しかも「なんでこんなところで?」という区間でだ。


やっぱり事故だったのね・・・


しかも、事故ったクルマが横転してるし・・・(大丈夫だったのか?)

そんなこんなで、渋滞の名所に何度か捕まりながらも無事に大阪まで戻ってきたのであるが・・・ところが上空にヘリが何台も飛んでいる。 背後から数台の消防車がけたたましくサイレンを鳴らしながら追い越していく・・・。。。


しばらくすると渋滞が! しかも白煙がモクモクと前が見えないほど上がっている。 遠くでハシゴ車から放水されてるし・・・。。。


け、煙い・・・。。。


そして、火事現場に到着。


国道沿いの民家が火事だったようだ。 後からニュースでみると四棟が全焼したがケガ人などなかったようだ。

そんなこんなで、いろいろとあったけど無事に帰宅〜!


さすがに夕食を作る気力がなかったので、テイクアウトすることに。 ところで、お盆というスペシャルな日っということで、ここはリッチに『にぎり長次郎』でセレブ気分を味わうことにした。 しかもゴチ~!あざぁ〜ス♪(=´ー`)ノ


食後のデザートは岡山土産の白桃と山形産の桃を食べ比べすることに。


うんっ、どちらも美味しゅぅ御座いました。(・∀・)マンゾク

つづく。(まだ続くのかぁ?)

↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年7月26日

ぐで~~ん


アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・

なんなん?このババ暑さぁ?!っと愚痴ったところで涼しくなるワケもなく、オール電化の我が家の郵便ポストに関西電力から一方的に節電をお願いされるダイレクトメールが届いていたけど、まったく読みもせずに破り捨てた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。 ろくに企業努力もせずに節電しろとか、挙句の果てには料金を値上げするとか、舐めとんかい!? (゚Д゚#)ゴルァ!!っと、こうも暑いとイラッとして精神衛生上によくないので、エアコンの温度を28℃に設定して仕事してるdaioh46歳です。

ってことで、機嫌悪いので毒吐きま~~すぅ。(w


苦情をいう電話番号は、ちゃんと知ってるんだね。( ´,_ゝ`)プッ


それにしても、恐ろしい国だよね・・・ 中国って・・・。


 『Train Wreck in China Heightens Unease on Safety Standards』
The Railway Ministry said the trains contained valuable “national level” technology that could be stolen and thus had to be buried ― even though foreign companies have long complained that the technology was actually stolen from their trains. (中国鉄道部は、列車衝突事故の現場で運転席車両を粉砕して埋めた件で、NYtimesの取材に「運転席には国家機密レベルのテクノロジーが詰まっており、これが漏洩するのはまずいので現場で破壊して埋めた」と回答。)

国家機密って・・・他国の技術をパクっただけやのに!? ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
それに破壊して埋めたんは、ただ単に事故原因の隠蔽なだけやん。 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ


それにしても、事故現場にレスキュー隊や救急車じゃなくユンボーしか居ないってもの恐ろしい国だよね・・・。(電車と一緒に埋葬?!)


『恐怖のずさん運行、列車の走行順は逆だった』
さすが中国!っていうか、そもそもなんで列車の走行順が逆になるわけ? しかも「どこかで、ひょんなことから追い抜いていた」って・・・ひょんなことで・・・電車抜かす?・・・アンタ・・・まあっこれも理解不能な中国基準の常識なのかも知んないけど、中国政府も政府だけど、鉄道を運行してるヤツラもヤツラだよな~ ほんまコワァ~・・・(中国恐怖)

『鉄道部 車体を埋め立て処理した原因を解明』
言ってる意味がサッパリ解からん・・・やっぱり次元が違うのか? ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

『高速鉄道また止まる 北京―上海間、電力設備が故障』
ある意味、絶叫マシーン!? ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

(↑クリックすると拡大するかも・w)

ところで、そんな隠蔽体質で人の命など屁とも思っておらず、電車すらロクに走らせられない中国なんだけど、気をつけるべきは、次々と原発を稼動させようとしてることも忘れないほうがいいだろう。

そして、ついでに脱原発とか言っておきながら他国に原発を売り込んでいる、ワケわからんバ菅な総理大臣の存在も忘れてはいけないだろう。

でも、冷静に考えてみると、あんまり中国の悪口も言えたギリじゃないかもね、日本も・・・ある意味、同じ穴のムジナかも?!(-公-、)

ちなみに、過去に書いた中国ネタは↓コチラにて。
http://macdaioh.blogspot.com/2010/11/blog-post_05.html
http://blog.zaq.ne.jp/daioh/article/1818/
http://blog.zaq.ne.jp/daioh/article/1855/



っということで、貴族の晩餐でおまっ。


給料日前の瀬戸際週間ということで冷蔵庫にアルモンデ料理の「モヤシとピーマンのジンギス炒め」と「砂ずりの甘辛煮」と「紅生姜いり出汁巻玉子」


【今日のひとこと】
急に食べたくなったモノ : ハムカツ


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

2011年7月15日

おぼんこぼんドボン

どぉ? ちょっと涼しくなった?!

今日は15日なので、ちょっと毒吐きま~すぅ。(はぁ?) 

『菅首相の献金問題を報道するようNHKに意見を送りませんか』
ん~…どぉなんだろう? 利権と天下りにドップリ浸かってるNHKに意見したところで・・・。 そもそも公共性がどうのこうと言ってる割にはニュースもドラマも偏向しまくってるし、挙句の果てはパソコンからも受信料を巻き上げようとしてる、まるで勝手に商品を送りつけて代金を請求する悪徳商法のような“電波の押し売り”というか“電波ヤクザ”といえば正しいのか?! まあっそんなレベルでしょ!? NHKだけじゃんく他のメディアも所詮わぁ~。『パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書』

こういったピンハネ体質ってNHKだけじゃなく『JASRAC(日本音楽著作権協会)』もそうだし、国もすぐに増税をしたがる、このタカリ体質になったのは、いつ頃からなのか? すでにバラマキで国民もタカリ体質に染まってしまってるけど・・・。

っで、ちょっと話し変わって。
『自家発電余力わずか116万キロワット 首相が発掘指示、危うい脱原発露呈』
なに?その“埋蔵電力”って? また、民主党がお得意の“埋蔵◯◯”ですかねぇ~?! 結局、埋蔵金と言いつつ増税をするみたいに埋蔵電力とか言いつつ停電&料金値上げをする作戦!?

『脱原発依存、言い訳連発=新人議員と会食―首相』
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ... σ●( ̄ロ ̄|||ゲッ!デカッ

まあ、ついでって言っちゃなんだけど。(w
『松本龍氏、軽度のそう状態=「震災対応で心身消耗」―主治医』
医者 : 「治す気のある患者しか助けねーぞ」

今日は、これぐらいで勘弁しといたろぉ~!(はぁ?)


っということで、貴族の晩餐でおまっ。


っとまあ、こんな感じ~♪ (^^)


「羽つき餃子」


「鶏ももの棒棒鶏(バンバンジー)」


「もずく酢」


「にんにくのもろみ漬け」


「らっきょう」

【自画自賛数】★★★


【今日の漫歩計】
13,303歩ナリ。(526Kcal,9.3km)


【今日のひとこと】
歩いて通勤する“ウォー勤グ!”を始めた途端に体重が増えるって、どやさぁ~? つくづく夏バテ知らずの体力に呆れるばかり…だから精力のほうも・・・(-公-、)下半身は別人格

風呂上りに宇治金時なぅ。


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m