2010年1月28日

※緊急速報※

突然、とんでもない仕事が転がり込んで来たので、しばらくBlogの更新をお休みします。 そして、コメントのほうも放置プレイすることを、どうかお許しくださいませませ~。(汗)
そして最後に! お願いです、オイラのことを見捨てないでね~!!

ではでは、また。

iPad、iPod、iPad、iPod、iPad、、、




( ゚д゚) iPad?
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) iPod!?
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・iPad…
  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) … iPod? iPad??


いやはや~、賛否両論が分かれるところだろうが、正直いって見た瞬間に「ふ━━( ´_ゝ`)━━ん」っと。 っで、第一印象が「デカいiPod touch?!」ってな感じに~。 ただ、いまは見た目だけの判断だけで、まだ詳しい中身については把握していないので、ただ単にiPod touchをデカくしただけじゃないだろうが、個人的にはちょっと残念な感じがした。 iPhoneが登場した時は「凄い!スンゴイ!!スゴ過ぎるーー!!!」っと人類は大きな一歩を踏み出した~!的な驚きがあったけど、このiPadは「ふ━━( ´_ゝ`)━━ん」ってな感じが・・・。




※追記※
簡単にまとめると! 9.7インチ IPSディスプレイ、1GHz Apple A4 chip、マルチタッチ、16GBから64GBのフラッシュストレージが選べる。 802.11n、Bluetooth 2.1 + EDR、30-pinコネクター、スピーカー、マイク、速度センサー、コンパスが内蔵。 しかも連続10時間の動画再生が可能で、使わなければ約1ヶ月ほどバッテリーがもち、ネットワークは、WiFiだけのモデルと、3GとWiFiの2モデルがあり、米国外キャリアとの提携は6月までに整う予定。 そして気になるお値段は、Wi-Fiのみの廉価版が$499っということは、約5万円ぐらいってことになる。

う~~ん・・・微妙~~ぉだよなぁ~。 っていうか、すべてが中途半端な気が・・・。 もし、iPhoneを持ってなかったら飛びついてたかも~?!ってレベルだし~。 それに、噂されてたiPhone 4Gが出なかったことも肩透かし感もあるしなぁ~。 まあ、これもAppleらしいといえばAppleらしいんだけどね。(w

取り合えず、以上。


※再び追記※
っというワケで話は変わって!(^^)
冷たい雨が降る今朝のこと、川沿いの一方通行を愛車で通勤してたら、突然、車の流れがゆっくりとなり渋滞気味に・・・。 混むような道ちゃうのになぁ~っと思いながら前方を見ると、ママチャリに乗ったオッサン?が後ろにクルマが数珠つなぎ状態だろうと気にもせずに道を塞ぎながらチンタラ走っていたのである。 しかも、上下のカッパを着てるのにも関わらず片手に傘さしながら優雅にママチャリに乗っているのである。 たしかに、その風貌が不気味だったので誰もクラクションを鳴らしたりしない今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 映画のアバターは絶対に観に行かないぞ!っと固く心に誓った、そんな人と同じが大嫌いなタイタニックも観に行かなかったdaiohです。


っということで、貴族の晩餐でおまっ。
さて、瀬戸際イヴっということで、基本的に冷蔵庫にあるモンで&スーパーで激安だった具材だけで、鍋ることなるんだけど。 っで、鯖が安かったので「サバ団子の味噌鍋」をヤラカスことにした。


まず具材は、芯だけ残った白菜と、乾ききったホウレン草と、しなびた大根と白葱と、リーズナブルなエノキ茸というオールスター。


そしてサバ団子は、鯖を三枚におろし、骨抜きをして皮を下にしてスプーンで身をこそげ落とし包丁で細かく叩いたのをボウルに入れ、みじん切りした人参と玉ねぎと生姜と、そこへ解き卵、味噌、てんさい糖、片栗粉をいれてしっかり混ぜ合わせればサバ団子の出来上がり。


そして、鍋ができるまでの一品には、昨日のスルメイカの残りで「イカとワタの豆板醤炒め」を作ってみた。 作り方はいつもの通り簡単で、胡麻油でイカを炒めて色が変わったぐらいにイカのワタの袋を切ったのを入れて混ぜ合わせ、酒少々に豆板醤で味つけすれば出来上がりの即効メニュー。


っとまあ、こんな感じに~♪ (^^)


鍋のダシは、いつもの出汁昆布&カツオ&煮干の出汁に、自家製の貴族味噌とみりんで味つけした味噌出汁に、サバ団子をスプーンで丸めながら入れていく。 鯖のいい出汁が抽出されたら具材を入れて再び煮込んでいけば出来上がり~~ん♪


ちょっとクセやニオイのある鍋には、味噌がイチバン合うよねぇ~♪


とくに、サバ団子がウマウマやわぁ~♪
(゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー

【自画自賛数】★★★


【今日のひとこと】
急に食べたくなったモノ : ちくわ入り焼きうどん


2010年1月27日

石板


1990年にAppleが開発していた“Apple Message Slate”という試作機が完成していたらしいが、販売されることはなかった。 そして、ついに長年あたため続けていた夢が現実に。。。



っということで、貴族の晩餐でおまっ。
ところで、最近お気に入りのスーパーがある。 昔は市場だったようで、その流れから店内には野菜や肉や魚などの売り場が複数あり、品も値段もそれぞれ違っててスーパーヲタなオイラからすれば楽しくてしょうがないんだよね。 まあ、そんなこともあり「今夜は何しよぉ~?」っと店内をウロウロと物色&徘徊してたりするんだけどね。 まあ、今更ながら旬のものって安くて美味しいよね。 っで、セリもやっと安くなってきたので、「セリと厚揚げの常夜鍋」でもヤラカスことにした。(そろそろ瀬戸際だし~・w)


まず具材は、セリ、白葱、しめじ、厚揚げさん。
っで、そこのスーパーって既製の豆腐だけじゃなく、店内にお豆腐屋さんがあって手作り豆腐も売ってたりするんだよね。 やっぱり美味しいから湯豆腐とかする時は必ずここの豆腐だったりするんだけど、もっと旨いのが厚揚げさんだったりするんだ。 ちょっと高いんだけど、でもヤバイほどウマウマなんだよね。

あっそうそう! うちの近所って夕方になると、プ~~プ~~♪とラッパ鳴らしながらお豆腐屋さんが車で豆腐を売りに来るんだけど、一度買ってみたいって思ってるんやけど、その車がやたらと速いねん!(汗) っていうか、ああいうのってゆっくり走るもんやんか~、でも、フツウに走ってんねん。 これって、まったく売る気なしなのか? それとも道で売り歩くんじゃなく、所定の場所とかで売ってるんやろうか? とにかく、その真相を知るためにも車を見つけたら、とっ捕まえるしかないんだけどね。


っで、長芋を短冊切りしたのも鍋に入れてみる~ん。


っで、旬のモノは安くて旨い!っということで、お刺身用のスルメイカがやたらと安かったので迷わずGetだぜ! っで、さすがに貴族だといえども独身のチョンガーっということもあり、丸々一匹を1人では食べ切れないので、半分をお造りにして、もう半分をワタ炒めにした。 翌日の一品はそのイカのワタ炒めネ!


っとなると、おもわず日本酒が呑みたくなるのが、とっても自然な流れ~♪ もちろん、人肌に燗してネ。


っとまあ、こんな感じに~♪ (^^)


鍋のダシは、いつものdaioh定番の塩系の出汁で喰らう。


出汁のまま柚子胡椒をいれて食べてもよし。 旭ポンズに梅干しをいれて梅ぽん酢で食べてもよし。 黒七味をかけて食べてもよし。 とにかく好きなように食べるがよし!



【自画自賛数】★★★


【今日のひとこと】
急に、声に出して読みたくなった日本語 : 上げ膳、据え膳

2010年1月26日

尻熱烈

どうも最近、「イラッとくることが多い!」そんな、「これって更年期かしら~?」のdaiohです。


ついに明日深夜だね。(^^)

さてさて、どうなることやら~。(w


っということで、貴族の晩餐でおまっ。
っんで、今回はちょっと指向を変えて「玉子酒のしゃぶしゃぶ鍋」をヤラカスことにした。 ところで、世間一般によく使われる“斬新”というキワモノ系っと思われがちだけど、こういったアルコール系の鍋って、けっこう多かったりするんだよね。 さすがにビールではないが、日本酒や焼酎やワインなどなどでね。 っで、いつかはチャレンジしてみたいと思いつつも、鍋のスープにドバドバ~っとお酒を使うのはちょっと勿体ないかな~っと躊躇してたりしたんだよね。 まあっそんなことも踏まえて、失敗のリスクが一番小さい日本酒からヤラカスことにした。 っていうか以前、某所で日本酒ベースで作った鍋を食べたことがあり美味しかったので、先ずは日本酒から~!っということにしてみた。

ところで、なんで玉子酒なん?っという素朴な疑問もあるだろうが、これにはオイラの計算尽くされた作戦が潜んでいるということである。 とにかく、百聞は一見しかずなので、とっととヤラカシテみる。


まず、鍋のサイズにもよるが、三分の一ほどになるぐらいに日本酒を入れ、加熱して沸いたら火をつけて煮切ってアルコール分を飛ばしていく。 くれぐれも火をつける時は気をつけることね。 っで、火がついたらコンロの火を止めて炎が消えるのをひたすら炎を見つめながら待ち続ける。(画像では微かにしか見えないけど、青色なのが炎ね)


そして、鍋のサイズに合わせてタマゴを用意するんだけど、オイラの貴族鍋は2個使った。 そこへ日本酒の1.5倍ぐらいの水をいれて一緒に混ぜてよく伸ばしておく。


炎が消えた鍋に、水溶き玉子をゆっくりかき混ぜながら入れていく。 そして、出汁昆布をいれてから弱めの中火にかける。 けっして強火で一気に加熱させたり沸騰させるのは、御法度です。


できれば、気化しやすいので蓋をして、ゆっくり加熱していく。


こんな風に、玉子がもろもろ~ふわふわ~っと浮いてきたら出汁昆布を取り出して準備OK~♪


じゃあ次は具材なんだけど、あんまり煮込む系じゃなく、レタスやホウレン草などサーーっとしゃぶしゃぶ系で食べれそうな具材をチョイスしてみた。 っで、もちろん豆腐もね。


そして、豚ロースでしゃぶることにした。 なぜ豚なのかというと牛肉だと灰汁が強すぎて、せっかくのダシがすぐ台無しになるので、ここはあえて豚をチョイス。 しかも、脂身の多いバラではなくロースでね。


そして、鍋ができるまでの一品には、「砂肝のニンニク炒め」を作ってみた。 ほんとは、バルサミコで作ろうかと悩んだだけど、今日は日本酒の気分だったのでニンニクで攻めてみた。


っで、そんな時は、このぐい呑みだよネ~♪
 ▽\( ̄¬ ̄*)vうまいっ!!



っとまあ、こんな感じ~♪ (^^)


この鍋は、グラグラ煮込むと出汁がダメになるので、火加減に気をつけながら具材も入れ過ぎて温度を下げないように食べる分だけを玉子酒でしゃぶしゃぶっと軽く火を通しながら食べていく。 まさに、アダルト過ぎるオトナの貴族鍋なのである~♪


豚肉は、旭ポンズに練り胡麻をいれた、ゴマだれで食べる~ん♪ ほのかな日本酒の香りが~ ウマウマ~♪
(゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー


レタスやホウレン草は、そのまま旭ポンズで食べる~~ん♪
(゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー


そして豆腐は、穴開きお玉でフワフワ玉子も一緒に掬って食べる~~ん♪ また、玉子が日本酒を程よく吸ってウマウマなんだよね~~♪♪ まさにオイラの作戦&思惑通りだ~~♪♪♪
(゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー  (゚д゚)ウマー



【自画自賛数】★★★★☆
この貴族鍋は旨っ~! しかもダシを玉子酒にしたのも大正解だった。 ただし、セレブで贅沢な鍋だからしょっちゅうはできないけどね。 あっそうそう! もし、この玉子酒鍋をやりたくなったら間違っても安価な合成酒でやらないでね、冗談抜きでマズイから(笑)。 べつに上等で高価な日本酒じゃなくてもいいんだけど清酒でやってね。 そして、いくらアルコールを飛ばしたからといっても、お酒に弱い下戸の人やお子チャマには、ちょっとツライかも~?!


【今日のひとこと】
急に食べたくなったモノ : アジヨシの石焼きビビンバ