2011年7月4日

♪ジン ジン ジンギスカン~♪


なんか蒸し暑い・・・


そんなこんなで、日曜は朝からダラダラと過ごした今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。 汗もダラダラなdaioh46歳です。


ところで、貴族の晩餐は“minoruさん”から贈呈された『肉のスズキヤ』のジンギスでヤラカスことにしました。


まずキャベツ、もやし、玉葱、ニンジン、ピーマン。


そして、ジンギス(ハイグレード)。


それ以外の一品には、作り置きしておいた、先日ヤラカシタ貴族鍋で茄子の皮が大量にでたので、べつに勿体無いオバケがコワイわけではないが、「茄子の皮きんぴら」を作ってみた。


そして、同じく作り置きしておいた「白葱のマリネ」ね。 これはコンソメスープで茹でた白葱にお酢とオリーブオイルで漬け込んだだけ。 食べる時に粒胡椒をかけて食べる~ん。 


さてっ、ジンギスを焼いていく~! ジンギスカン風に野菜をまわりに置いて、肉は肉だけで楽しみ、野菜は肉汁をからめて食べる~ん。


さあっ、皆さんご一緒に~!

♪ジン ジン ジンギスカン~♪
♪ヘイ ブラザ~ ホ~ ブラザ~♪
♪ナイス ブラザ~ ゴ~ ブラザ~♪



♪ジン ジン ジンギスカン~♪
♪ヘイ ライダ~ ホ~ ライダ~♪
♪ナイス ライダ~ ゴ~ ライダ~♪



♪若者なら ワッハハハ~♪
♪チャンスだ今 ワッハハハ~♪
(もぉええって?!・w)


美味しゅう御座いました。(^^)
羊のマトンはクセがあり臭味があるからどぉかなぁ~?と思いきや、それほど気にもならず、返ってその臭味が旨味となって楽しめましたよ。 ただオイラ的には、ちょっと肉の味つけが濃すぎだったりして・・・ これなら肉の量を減らして野菜多めで丁度いい感じがしました。 まあ、ある意味それだけヘルシーだったりして!? っで、意外に肉厚もありボリューム満点だったり、ちょっと味が濃かったこともあり、食べきれず残しちゃいました。(^^ゞ
っで、まだ一袋は冷凍したままなので、いつの日かまたヤラカシたいとは思うのですが、途中で残した分は今夜にでも何かと一緒に炒めて食べたいかと思っちょります、はい。

minoruさん、おおきに~ご馳走さまでした~♪(^^)
っで次は、猪か熊を食べてみたいで~すぅ (=´ー`)ノよろしくぅ~♪(笑)


っということで、貴族鍋です。(実食したのは7月1日)


「河豚の糠漬けと茄子のか焼き鍋」
(詳しくは“コチラ”にて)


↓コメント欄は、承認制になっておりますm(_ _ )m

7 件のコメント:

minoru さんのコメント...

お口に合ったようでなによりでした。
そう、味が濃いですね。
これはご飯のおかずとして食べた方が良いかも。
当地では味付け肉よりは生マトンロースを焼いて、お好みのタレを付けるのが主流です。
私はタレか塩胡椒に生醤油で食べたりもします。
冷凍して有るので、瀬戸際の助け船としてお使いください。

猪鍋は絶品でした。
煮込むほどに濃厚な味わいが増しました。

「肉のスズキヤ」さんは検索すれば出てきますので、後は自助努力でお願いします(笑)
次はお米にご期待ください。

daioh(Taro Mizuno) さんのコメント...

@minoruさん
ほんとご馳走さまでした。(^^)
肉質は、すごく気に入ったのですが。 ただ、味がオイラには濃すぎました。 次は味つけ無しの方でお願いします。(笑)

えっ?自力で注文しろと?! ちぇっ(-。-; )

ところで猪鍋って、長いこと食べたことないです。 30年ぐらい前に猟師の知り合いが居て食べさせてもらったのが最初で最後。 その時は、あまり美味しかった印象がなかったです。 当時、オイラが若かったからでしょうか? ところで熊鍋は~?!
クマー ( ・(ェ)・) ったなぁ~

minoru さんのコメント...

そんなに熊ったなら、その熊も啼いて喜ぶ蜂蜜なんぞはいかがでしょうか。
それも、日本蜜蜂のです。
ただ、西洋蜜蜂に比べると三倍ほど値段がします(汗)
これもプーさんと戦って勝ち得てください(笑)
イーヨーって言って。
冗談もタイガにしておきましょう。
それとも、カンガとルー?

注:全て「くまのプーさん」の出演者です。

minoru さんのコメント...

先日も国道脇に鹿が撥ねられて死んでいましたが、食用にするには殺してからの処理が重要だそうで、そのままでは臭くて食べられないそうです。
これはお魚も同じですね。
清水港で53cmの黒鯛を釣った時は、海釣りに慣れた友人に絞めて貰いました。

愚夫愚父 さんのコメント...

こんばんは。

最近、早朝の駅前に変な犬がいると思ったらタヌキでした。それも親子連れ。

さすがにこんな街中にまで出てくるとは思わなかったけど。

で、「肉のスズキヤ」さんにはタヌキの肉は置いていないのですね。

どんな味がするのでしょうね。

minoru さんのコメント...

昔話に「狸汁にすんべ」って言葉が有るように、喰えば美味いのかも。
でも今は、玉代や解体処理の手間がコストに跳ね返るので、一体でできるだけ多くの肉が取れないと、商業ベースに乗らないのかも。
義兄が狩りをしますが、経費が高額なので、親戚には回ってきません(汗)
猟犬のえさ代だけでも大変だそうです。
昔は柴犬などの小型犬が好まれたのも、餌の量が少なくて済んだからだそうです。

daioh(Taro Mizuno) さんのコメント...

@minoruさん
何でも下処理とかは大事ですよね。 とくに一気に急所でシメてるとか血抜きとか。 やはり、それなりの知識と経験がないとね。 素人は手を出さない方が無難だったりします。 っていうか、ビビって無理ですよ。 昔、ニワトリ潰すのもダメだったオイラですから・・・。

知人の狩猟犬は、洋犬のビーグルでした。
だからと言って名前が「スヌーピー」ではなかったですけどね。(w


@愚夫愚父さん
一説にはタヌキは雑食なので、美味しくないっと言われてますけど、やっぱり自分の舌で確かめてみないとですよね。
でも、ウサギは美味しかったですよ。 あとワニとかダチョウとかカエルもモハメド(アリという意味ね)でしたよ。